産業分類の大分類R【中分類92のその他の事業サービス業】の求職活動で必要な免許・資格と経験などが書いてあります。
失業後に前職と同じ職種で求職活動をしていたのですが、条件を厳しく設定してしまっているのか、なかなか思ったような求職活動ができていません。
自分の設定した条件だと新しく掲載される求人情報は少ないときで一日に0件で多くて数件という状況です。
現在の自分の設定している条件だと求人は少ないですが、条件を外してハローワークインターネット全体で見ると求人は沢山あるので、各産業で必要な免許・資格と経験などを調べてみたので書いていきます。
(免許・資格・経験の書き方が間違っている可能性があるので注意してください。)
大分類Rサービス業(他に分類されないもの)【中分類92その他の事業サービス業】
大分類Rサービス業(他に分類されないもの)
この大分類には,主として個人又は事業所に対してサービスを提供する他の大分類に分類されない事業所が分類される。
引用元: 日本標準産業分類
中分類92その他の事業サービス業
この中分類には,企業経営を対象としてサービスを提供する他に分類されない事業所が分類される。
引用元: 日本標準産業分類
産業分類別求人情報
産業分類の大分類Rは9種類です。
大分類Rサービス業(他に分類されないもの)の求人は全体の約10.704%
中分類92その他の事業サービス業の求人は全体の約5.152%
でした。(一般求人・フルタイム)
大分類はA~Tの20種類
中分類は01~99の99種類
小分類は010~999の530種類
平均休日数は110.2日(直近300件平均)
最多休日数は255日、244日、243日
中分類92その他の事業サービス業の主な職種
- 電気設備及び機械設備の巡回保守点検及び修理
- 契約先への出動、警備機器の保守点検
- 契約先への報告書及び見積書作成
- 欠員現場代行業務
- 大型倉庫の防火管理、エントランス前の除雪機での除雪業務
- 道路おける車両、歩行者の交通誘導及び駐車場警備
- 空調、冷凍機、ボイラー等の設備運転監視業務
- 巡回、開閉館、出入管理、立哨、座哨業務
- 従業員や来客者の受付、緊急時の誘導・対処
- 防犯カメラによるセキュリティチェック
などです。
(書いてあるのは一部で他にもあります。)
中分類92その他の事業サービス業の求職活動で必要な免許・資格
産業分類の中分類92その他の事業サービス業の求人検索結果から必要な免許・資格を調べた結果です。
| 中分類92その他の事業サービス業 |
| 免許・資格 |
|---|
| 不問 |
| 原動機付自転車 |
| 自動二輪車 |
| 普通自動車 |
| 準中型自動車 |
| 大型自動車 |
| 大型自動車第二種 |
| 大型特殊自動車 |
| フォークリフト |
| 車両系建設機械 |
| 高所作業車 |
| 玉掛け |
| 床上操作式クレーン |
| 移動式クレーン |
| 危険物取扱者(甲種または乙種) |
| 管工事士 |
| ボイラー技士 |
| 冷凍機械責任者 |
| 電気工事士 |
| 施工管理技士 |
| 建築物環境衛生管理技術者 |
| ビルクリーニング技能士 |
| 消防設備士 |
| 公害防止管理者 |
| 小型自動車整備士 |
| 自動車整備士 |
| 自動車検査員 |
| 警備員検定 |
| 交通誘導警備業務検定 |
| 警備員指導教育責任者 |
| 福祉用具専門相談員 |
| 准看護師 |
| 看護師 |
| 介護福祉士 |
| 保健師 |
| 管理栄養士 |
| 栄養士 |
| 調理師 |
| 医療事務士 |
| 作業療法士 |
| 理学療法士 |
| TOEIC |
中分類92その他の事業サービス業の求職活動で必要な経験
産業分類の中分類92その他の事業サービス業の求人検索結果から必要な経験を調べた結果です。
| 中分類92その他の事業サービス業 |
| 経験 |
|---|
| 経験不問 |
| 草刈機が使える |
| 清掃業務の経験 |
| 接客経験 |
| 電話対応、接客対応の経験 |
| 財務関係の知識 |
| 総務、人事の経験 |
| 警備業での経験 |
| 警備員経験 |
| 電気工事 |
| 高圧以上の受電設備の維持管理・監視業務の経験 |
| 中型トラック運転 |
| ユニック作業経験 |
| 設備設計経験 |
| 設備管理経験 |
| 設備の保守管理 |
| 支援員の経験 |
| 福祉業界経験 |
| 不動産の統括管理経験 |
| 調理業務経験 |
| 学校給食経験 |
| 医療事務経験 |
| 構造設計経験 |
| 建物の設備等の保守管理 |
| 建物の空調・給排水衛生設備の設計経験 |
| し尿、下水、水処理施設等の経験 |
| 水質分析機器に精通している |
| 機構設計経験 |
| ノギス、マイクロメータの使用 |
| 半導体関連装置設計経験 |
| 三次元測定機の経験 |
| 制御回路設計 |
| 制御回路試験評価経験 |
| システム・プログラム開発経験 |
| イラストレーターフォトショップ |
| アートワーク設計 |
| kotolinまたはswiftの経験 |
| CADを利用した土木設計業務経験 |
| AutoCAD又はSolidwaorks基本操作 |
| 3D-CAD |
| スマートフォンアプリ等使用可能 |
| PC操作(ワード・エクセル)基本操作 |

コメントを残す