小型・大型特殊自動車の運転に必要な資格

就職活動中に産業別で免許・資格・経験を調べていたら大型特殊自動車と書いてある求人が多く、就職活動が有利になりそうな資格なので調べてみました。

このページには

  • 小型特殊自動車免許と大型特殊自動車免許の違い
  • 免許取得方法
  • 適性試験の合格基準
  • 教習時間
  • 教習受講料
  • 試験料

などが書いてあります。

特殊自動車を運転するのに必要な資格

特殊自動車を運転するのに必要な資格が2つあります。
※特殊自動車免許は走行するための免許なので作業をするには作業内容に必要な資格が必要です。

  • 小型特殊自動車免許
  • 大型特殊自動車免許

簡単な違いは運転できる車年齢適性検査です。

  • 小型特殊自動車免許で運転できる車
    小型特殊自動車
  • 大型特殊自動車免許で運転できる車
    大型特殊自動車
    小型特殊自動車
    原動機付自転車
特殊自動車の区分
小型特殊 大型特殊
全長 4.7m以下 12m以下
全幅 1.7m以下 2.5m以下
車高 2.0m以下
※ヘッドガード等の高さは2.8m以下
3.8m以下
最高速度 時速15km以下
※農耕作業用は時速35km
制限なし
※時速49キロ以下の自主規制
特殊自動車免許の受験に必要な年齢と適性試験の合格基準
小型特殊 大型特殊
年齢 16歳以上 18歳以上
視力 両眼0.5以上
片眼の視力が0.5未満の場合、
他眼で0.5以上で視野が左右150度以上
(眼鏡やコンタクトによる矯正可)
両眼0.7以上で片眼がそれぞれ0.3以上
片眼の視力が0.3未満の場合、
他眼で0.7以上、視野が左右150度以上
(眼鏡やコンタクトによる矯正可)
色彩識別 赤色、青色、黄色の識別ができる。
聴力 10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえる。
(補聴器により補われた聴力を含む)
運動能力 身体に障害があり、自動車等の安全な運転に支障を及ぼすおそれがある場合、身体に障害のある方の受験案内で相談

大型特殊自動車免許の資格コードは4806
小型特殊自動車免許の資格コードは4809
です。

大分類E 運輸・通信関係
中分類48 自動車等車両運転・船舶運転
免許・資格コード 免許・資格内容
4806 大型特殊自動車免許
4809 小型特殊自動車免許

特殊自動車の運転資格取得に必要な講習時間

小型特殊自動車免許と大型特殊自動車免許の違い

取得する資格と所持している免許で講習時間が異なります。

小型特殊自動車免許

運転免許試験場で適性試験、30分の学科試験があります。
運転免許試験場に確認したところ、試験合格後に実技の講習はないみたいです。

大型特殊自動車免許

学科、実技ともに国家試験を受験し、合格する必要がありますが、
教習機関で実技教習を修了することで、国家試験の実技試験が免除になります。
※学科講習免除の免許所持者は学科試験が免除になります。

大型特殊自動車免許の取得に必要な学科時間は22時間です。

  • 第一段階(10時間)
  • 第二段階(12時間)

大型特殊自動車免許の取得に必要な実技時間は12時間です。

  • 第一段階(6時間)
  • 第二段階(6時間)

の計34時間ですが、所持している免許で講習時間が異なります。

  • 普通免許以上の四輪免許証
    学科講習免除
    実技講習時間計6時間
  • 自動二輪免許証
    学科講習免除
    実技講習時間計10時間
大型特殊免許教習時間
学科
第一
学科
第二
実技
第一
実技
第二
なしor原付or小型特殊 10時間 12時間 6時間 6時間
普通二輪or大型二輪 免除 免除 5時間 5時間
普通or準中型
or中型or大型
免除 免除 3時間 3時間

特殊自動車の運転資格取得に必要な講習受講料

小型特殊自動車免許と大型特殊自動車免許の違い トラクター2

講習受講料は教習機関で違います。
受講料を調べたのを書いておきますので目安にしてください。

小型特殊自動車免許

小型特殊自動車免許は運転免許試験場・運転免許センターでの受験になります。
受験料1,500円と免許証交付料2,050円

大型特殊自動車免許

教習機関にかかる費用を調べたので書いておきます。

大型特殊免許教習料
コース 日程 教習機関A 教習機関B 教習機関C
34時間 6日 174,100円 187,000円 202,400円
10時間 6日 114,000円 123,200円 128,700円
6時間 4日 90,000円 96,800円 95,700円

最後に

短期間で取得できる資格ですが大型特殊免許は教習機関が多く、追加料金を保証、夜間費用が掛かるなどサービスによる違いがあるので、複数の教習機関で教習料金以外の比較をしたほうが良いと思います。
(特に自動二輪免許証か普通免許以上の四輪免許証がある場合、だいぶ簡単に取得できると思います。)

6時間コースだけの教習機関が多かったですが、
大型特殊自動車免許以外の免許と同時に取得できるコースもありました。

※特殊自動車免許は走行するための免許なので作業をするには作業内容に必要な資格が必要です。

特殊自動車関連商品

特殊自動車関連商品です。

2番目の商品三栄ムック 大型特殊車両のすべてが
アマゾンUnlimited無料体験で無料にて30日間読むことができます。
117ページで2,310円の商品です。

解約を忘れると自動更新で月額980円が発生するので注意が必要です。
こちらのページに解約方法が書いてあります。

動画紹介

鶴ヶ島自動車教習所さんのYOUTUBEに投稿している大型特殊免許教習の動画です。