産業分類の大分類E【中分類09の食料品製造業】の求職活動で必要な免許・資格と経験などが書いてあります。
失業後に前職と同じ職種で求職活動をしていたのですが、条件を厳しく設定してしまっているのか、なかなか思ったような求職活動ができていません。
自分の設定した条件だと新しく掲載される求人情報は少ないときで一日に0件で多くて数件という状況です。
現在の自分の設定している条件だと求人は少ないですが、条件を外してハローワークインターネット全体で見ると求人は沢山あるので、各産業で必要な免許・資格と経験などを調べてみたので書いていきます。
(免許・資格・経験の書き方が間違っている可能性があるので注意してください。)
大分類E製造業【中分類09食料品製造業】

大分類E製造業
この大分類には,有機又は無機の物質に物理的,化学的変化を加えて新たな製品を製造し,これを卸売する事業所が分類される。
引用元: 日本標準産業分類
中分類09の食料品製造業
この中分類には,次のいずれかの製造を行う事業所が分類される。
(1) 畜産食料品,水産食料品などの製造
(2) 野菜缶詰,果実缶詰,農産保存食料品などの製造
(3) 調味料,糖類,動植物油脂などの製造
(4) 精穀,製粉及びでんぷん,ふくらし粉,イースト,こうじ,麦芽などの製造
(5) パン,菓子,めん類,豆腐,油揚げ,冷凍調理食品,そう(惣)菜などの製造引用元: 日本標準産業分類
産業分類別求人情報
産業分類の大分類Eは24種類です。
大分類E製造業の求人は全体の約10.797%
中分類09食料品製造業の求人は全体の約1.400%
でした。(一般求人・フルタイム)
大分類はA~Tの20種類
中分類は01~99の99種類
小分類は010~999の530種類
平均休日数は103.8日(直近300件平均)
最多休日数は180日、173日、160日
中分類09食料品製造業の主な職種

- 機械オペレーター
- めん製造・配送作業
- 米菓生地および米菓の製造作業
- 漬物・納豆製造員
- パン、菓子の製造・販売
- 弁当および惣菜の製造
- きのこの生産作業
- 飴菓子の製造
- 鶏肉加工
- 冷蔵庫入出庫・出荷作業
- 水産加工・運搬作業
- 牛乳類製造スタッフ
- 冷凍食品工場のラインオペレータ
などです。
(書いてあるのは一部で他にもあります。)
中分類09食料品製造業の求職活動で必要な免許・資格
産業分類の中分類09食料品製造業の求人検索結果から必要な免許・資格を調べた結果です。
| 中分類09食料品製造業 |
| 免許・資格 |
|---|
| 不問 |
| 普通自動車 |
| 中型自動車 |
| 大型自動車 |
| 大型特殊自動車 |
| フォークリフト |
| 移動式クレーン |
| 玉掛け |
| 冷凍機械責任者 |
| 食品衛生責任者 |
| 調理師 |
| 栄養士 |
| 管理栄養士 |
| パン製造技能士 |
| 販売士 |
| 電気工事士 |
| 電気主任技術者 |
| 公害防止管理者 |
| 危険物取扱者(甲種または乙種) |
| アーク溶接 |
| 鍼灸師 |
| 簿記検定 |
| 学芸員、学芸員補 |
中分類09食料品製造業の求職活動で必要な経験
産業分類の中分類09食料品製造業の求人検索結果から必要な経験を調べた結果です。
| 中分類09食料品製造業 |
| 経験 |
|---|
| 経験不問 |
| 学校給食大量調理業務経 |
| 大量調理経験(20食以上) |
| パンの製造 |
| 豆腐製品の製造経験 |
| 製造工場での勤務経験 |
| 刺身の調理経験 |
| 水産加工経験 |
| 和食料理経験 |
| 食肉工場業務経験 |
| ナイフを使用した作業経験 |
| 集団調理業務 |
| 仕込み成型 |
| ブロイラー関係の経験 |
| 食品品質管理 |
| 食品業界での開発経験 |
| 保存試験経験 |
| 保証経験者 |
| 生産管理の経験 |
| 食品の分析検査 |
| 理化学分析 |
| 食品業界にて品質管理経験 |
| 窯経験 |
| 管理者経験 |
| 営業経験 |
| 接客・販売・レジ業務経験 |
| 百貨店飲食販売経験 |
| 乳製品等、日配商品の営業経験 |
| 販売部長経験 |
| 店長等の経験 |
| マネジメント経験 |
| 配送業務経験 |
| トラックの運転経験 |
| 倉庫業務経験 |
| 機械メンテナンス経験 |
| 電気制御や設備メンテナンスの経験 |
| 経理の実務経験 |
| デザインソフト使用経験 |
| ECサイト運営 |
| ネットワーク・システム管理経験 |
| PC操作(ワード・エクセル)基本操作 |
食料品製造業関連商品
動画紹介
ワーク愛さんのYOUTUBEに投稿している職種紹介動画 食品製造職の動画です。

コメントを残す