就職活動中に産業別で免許・資格・経験を調べていたら、通関士と書いてある求人があったので、就職活動が有利になりそうな資格なのか調べてみました。
このページには通関士の取得に必要な
- 受験・応募資格
- 試験科目・受験料
- 免除科目
- 受験準備講習
- 合格率
などが書いてあります。
税関官署に提出する申告書類等の内容を審査を行うのに必要な資格
税関官署に提出する申告書類等の内容を審査を行うのに必要な資格があります。
通関士です。
通関士とは、国家試験である通関士試験に合格した者のうち、勤務先の通関業者の申請に基づく財務大臣の確認を受け、通関業務に従事する者をいいます。
我が国の通関士制度は、関税の申告納税制度への移行に伴い昭和42年に通関業法が制定された際に導入され、適正かつ迅速な通関を実現するうえで重要な制度として定着したものとなっています。
通関手続が適正かつ迅速に行われるためには、通関業者が税関官署に提出する申告書類等の通関書類が適正であることが必要です。
このため、通関業務に関する専門的知識、経験を有する専門家として、原則として通関業務を行う営業所ごとに通関士を置き、税関官署に提出する申告書類等の内容を審査させなければならないこととされています。
引用元: 通関士とは
財務省管轄の国家資格、通関士試験に合格することで取得することができます。
通関士の資格コードは2405です。
大分類C 事務処理関係 中分類24 法務 |
|
免許・資格コード | 免許・資格内容 |
---|---|
2405 | 通関士 |
資格取得に必要な試験
資格取得に必要な試験は、通関業法、関税法等、通関実務の3科目から構成されていて、
実務経験により試験科目の一部が免除されます。
受験・応募資格
学歴、実務経験、年齢等の制限はありません。
年1回 10月の第一日曜日または第二日曜日に実施しています。
試験科目・受験料
受験手数料
受験手数料は3,000円です。
試験科目
- 通関業法
選択式10問(35点)
択一式10問(10点) - 関税法等
選択式15問(45点)
択一式15問(15点) - 通関実務
選択式5問(10点)
択一式5問(5点)
計算式5問(10点)
申告書2問(20点)
試験時間
- 通関業法50分
- 関税法等100分
- 通関実務100分
合格基準
合格基準点は各科目とも60%以上です。
(試験年により50%~55%の場合あり)
※合格基準は事前には公表してなく、合格発表の際に公表されています。
通関士試験科目通関業法50分 | ||
試験科目 | 選択式 | 択一式 |
---|---|---|
1.通関業法 | 10問(35点) | 10問(10点) |
通関士試験科目関税法100分 | ||
試験科目 | 選択式 | 択一式 |
---|---|---|
関税法、関税定率法その他関税に関する法律 及び外国為替及び外国貿易法 (同法第6章に係る部分に限る。) |
15問(45点) | 15問(15点) |
通関士試験科目通関実務100分 | ||||
試験科目 | 選択式 | 択一式 | 計算式 | 選択式 計算式 |
---|---|---|---|---|
通関書類 の作成要領 |
申告書2問(20点) | |||
その他通関手続 の実務 |
5問(10点) | 5問(5点) | 5問(10点) |
免除科目
通関業者の通関業務又は官庁における通関事務(税関における貨物の通関事務(その監督に係る事務を含む。)をいう。)に通算して5年以上従事した期間がある場合通関実務の科目が免除
通関業者の通関業務又は官庁における関税その他通関に関する事務(税関の事務及びその監督に係る事務をいう。)に通算して15年以上従事した期間がある場合関税法等と通関実務の科目が免除
通関士試験の取得に必要な講習時間
通関士試験の受験に向けた受験準備講習を開催している機関があります。
通関士試験受験準備講習 | ||
講習機関 | 受験料 | |
---|---|---|
講習機関A | 5か月 | 168,960円 |
講習機関B | 3か月 | 90,420円 |
講習機関C | 6か月 | 123,000円 |
通関士試験の合格率
通関士試験の合格率です。
通関士試験合格率 | |||
区分 | 受験者 | 合格者 | 合格率 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) |
6388人 | 878人 | 13.745% | 2018年 (平成30年) |
6218人 | 905人 | 14.555% | 2017年 (平成29年度) |
6535人 | 1392人 | 21.301% |
2016年 (平成28年) |
6997人 | 688人 | 9.833% |
2015年 (平成27年) |
7578人 | 764人 | 10.082% |
2014年 (平成26年) |
7692人 | 1013人 | 13.170% |
※全科目受験者、1科目免除者、2科目免除者の平均値
最後に
受験料自体は安いのですが、受験準備講習の受講料が高く、受講期間も長いです。
また、公表されている合格率は免除者(実務経験)と非免除者(初心者)が一緒になっているので、
免除者は公表値よりも高くなり、非免除者は公表値よりも低くなるので、非免除者には難しい資格だと思いました。
通関士関連商品
通関士関連商品です。
1番目の商品の通関士試験○×式一問一答問題集が
アマゾンUnlimited無料体験で無料にて30日間読むことができます。
303ページで読み終えるまでの平均時間は2時間6分の商品です。
解約を忘れると自動更新で月額980円が発生するので注意が必要です。
こちらのページに解約方法が書いてあります。
動画紹介
東京リーガルマインドさんのYOUTUBEに投稿している映像で分かる通関士の仕事の動画です。