中分類97国家公務に必要な免許と資格と経験

産業分類の大分類S中分類97の国家公務】の求職活動で必要な免許・資格と経験などが書いてあります。

失業後に前職と同じ職種で求職活動をしていたのですが、条件を厳しく設定してしまっているのか、なかなか思ったような求職活動ができていません。
自分の設定した条件だと新しく掲載される求人情報は少ないときで一日に0件で多くて数件という状況です。

現在の自分の設定している条件だと求人は少ないですが、条件を外してハローワークインターネット全体で見ると求人は沢山あるので、各産業で必要な免許・資格と経験などを調べてみたので書いていきます。
(免許・資格・経験の書き方が間違っている可能性があるので注意してください。)

大分類S公務(他に分類されるものを除く)【中分類97国家公務】

国家公務裁判所イメージ

大分類S公務(他に分類されるものを除く)

この大分類には,国又は地方公共団体の機関のうち,国会,裁判所,中央官庁及びその地方支分部局,都道府県庁,市区役所,町村役場など本来の立法事務,司法事務及び行政事務を行う官公署が分類される。
なお,国又は地方公共団体の官公署で,社会公共のために主に権力によらない業務を行う事業所は,一般の産業と同様にその行う業務により,それぞれの産業に分類される。

中分類97国家公務

この中分類には,国の機関のうち,国会,裁判所,中央官庁及びその地方支分部局など本来の立法事務,司法事務及び行政事務を行う事業所が分類される。

産業分類別求人情報

産業分類の大分類Sは

  • 国家公務
  • 地方公務

の2種類です。

大分類S公務(他に分類されるものを除く)の求人は全体の約0.676%
中分類97国家公務の求人は全体の約0.134%
でした。(一般求人・フルタイム)

大分類はA~Tの20種類
中分類は01~99の99種類
小分類は010~999の530種類

平均休日数は121.9日(直近300件平均)
最多休日数は156日、152日、150日

中分類97国家公務の主な職種

国家公務職業相談

  • 裁判所事務官
  • 領置倉庫維持管理業務
  • 作業報奨金処理、物品購入、納品処理業務
  • 勤務時間管理に関する書類作成及び審査
  • 職業相談及び職業紹介の実施
  • 道路事業に関する資料作成・資料整理
  • 研究及び研修実施機関の事務
  • 微生物・ウイルスのリスク評価の業務
  • 食品危害情報、食品に関するリスク評価
  • 輸入貨物及び入出国者の手荷物検査業務
  • 外国貿易船等に対する監視取締業務
  • 一般相談員
  • 行政事務

などです。
(書いてあるのは一部で他にもあります。)

中分類97国家公務の求職活動で必要な免許・資格

産業分類の中分類97国家公務の求人検索結果から必要な免許・資格を調べた結果です。

中分類97国家公務
免許・資格
不問
普通自動車
中型自動車
大型自動車
牽(けん)引
指定自動車教習所指導員
自動車整備士
ガス溶接
冷媒フロン類取扱技術者
ボイラー技士
電気工事士
電気主任技術者
エネルギー管理士
建築士
看護師
薬剤師
航空管制運航情報
航空交通管制通信
航空交通管制基礎試験
高等学校教諭
技能士
職業訓練指導員免許
キャリア・カウンセラー
アドバイザー
消費生活アドバイザー
社会保険労務士
貿易実務検定
簿記検定
実用英語技能検定
TOEIC

中分類97国家公務の求職活動で必要な経験

産業分類の中分類97国家公務の求人検索結果から必要な経験を調べた結果です。

中分類97国家公務
経験
経験不問
国家公務員法第38条に該当する者ではないこと
木工作業・給排水設備等に従事
毛筆による筆耕の実務経験
保険診療に関する実務経験
品質管理又は品質保証の担当者
食品企業の食品衛生管理者
食品衛生監視員
調剤業務、医薬品の管理・調達
法務教官経験
自衛隊に関する一般的知識
自動車車両の基本的なメンテナンスができる
燃料補給車の運転経験
握力30kgを超えること
運転経験キロ数が2万キロ以上ある
運航情報業務、管制通信業務、管制業務の経験
エネルギー管理に係る相当の知識・経験
環境保全に関する業務等に従事した経験
環境アセスメントに関する実務経験
自然環境に関する知識や自然解説等の経験
野外で一日中活動できる体力
消費生活相談員
消費生活コンサルタント
少年院・刑務所等での勤務経験
キャリア・カウンセリング業務
金融機関における審査業務経験
金融機関での勤務経験
求人・雇用関係助成金関係業務の経験
年金・社会保障制度に精通
社会保険・雇用保険業務等の経験
給与業務・旅費業務等の経験
行政事務経験
基本的なビジネスマナー
一般事務業務全般に精通している
秘書業務経験
顧客との電話照会業務経験
一般的な接遇(電話対応等)ができる
企業法務・経理部門経験
財務分析能力を有する会計事務の経験
会計システムの操作経験
英文書の理解し、英語でメール・電話対応
PC操作(ワード・エクセル)基本操作
ホームページの制作
デジタルカメラでの撮影及びデーター整理
ウェブサイト管理の実務経験
アプリケーションに精通している
SNSに関する知識・経験
PCリカバリ業務経験
HP及び部外広報資料の作成等ができる

国家公務関連商品

動画紹介

公務員試験エクシア出版さんのYOUTUBEに投稿している【適性で選ぼう!国家・地方公務員について】公務員にはどんな種類があるの?の動画です。