基本的な介護業務を行うことができるようにすることを目的とした資格

就職活動中に産業別で免許・資格・経験を調べていたら介護職員初任者研修と書いてある求人があったので、就職活動が有利になりそうな資格なので調べてみました。

このページには

  • 資格取得に必要な研修時間
  • 資格取得に必要な研修受講料

などが書いてあります。

介護の仕事に必要な資格

介護職員初任者研修のイメージ画像

介護人材の養成体系として
介護職員初任者研修修了者実務者研修介護福祉士認定介護福祉士を基本とするキャリアパスを設定しています。
(厚生労働省のページにて確認)

このページでは
基本的な介護業務を行うことができるようにすることを目的とした初任者研修修了者について書いていきます。

介護職員初任者研修の受講資格はなく、だれでも受講することができますが
研修の中で実技演習に支障のありうる健康状態の方を断っている研修期間がありました。
(腰痛、妊娠など)

介護職員初任者研修の修了に必要な研修時間

介護職員初任者研修の修了に必要な研修時間は130時間と筆記試験による修了評価(1時間程度)です。

研修全130時間のうち、各科目ごとの上限を超えない範囲で最大合計40.5時間は通信学習が可能です。

  • 通学の場合
    通学130時間
  • 通信+通学の場合
    通信40.5時間+通学89.5時間

合計研修時間はともに130時間です。

介護職員初任者通学研修
研修科目 研修時間
職務の理解 6時間
介護における尊厳の保持・自立支援 9時間
介護の基本 6時間
介護・福祉サービスの理解と医療との連携 9時間
介護におけるコミュニケーション技術 6時間
老化の理解 6時間
認知症の理解 6時間
障害の理解 3時間
こころとからだのしくみと生活支援技術 75時間
振り返り 4時間
合 計 130時間

※上記とは別に、筆記試験による修了評価(1時間程度)

介護職員初任者通信+通学研修
研修科目 通信
研修時間
通学
研修時間
合計
研修時間
職務の理解 –時間 6時間 6時間
介護における
尊厳の保持・自立支援
7.5時間 1.5時間 9時間
介護の基本 3時間 3時間 6時間
介護・福祉サービスの
理解と医療との連携
7.5時間 1.5時間 9時間
介護における
コミュニケーション技術
3時間 3時間 6時間
老化の理解 3時間 3時間 6時間
認知症の理解 3時間 3時間 6時間
障害の理解 1.5時間 1.5時間 3時間
こころとからだのしくみと
生活支援技術
12時間 63時間 75時間
振り返り –時間 4時間 4時間
合 計 40.5時間 89.5時間 130時間

※上記とは別に、筆記試験による修了評価(1時間程度)

介護職員初任者研修の修了に必要な研修受講料

研修受講料は研修機関で違います。
受講料を調べたのを書いておきますので目安にしてください。

介護職員初任者研修受講料
コース 定員 日程 受講料
研修機関A 通信 30人 4か月 60,000円
研修機関A 通学 30人 3か月 98,000円
研修機関B 通学 20人 2.5か月 77,124円
研修機関C 通学 –人 1か月 32,450円

条件を満たすことで無料で受講できる自治体(職場体験事業を利用など)、
研修機関(提携先の事業所に就職など)もありました。

最後に

講習時間が多い割に低価格で取得できる資格だと思いました。

研修機関、研修プランが沢山あるので自分の地域でよく調べてから慎重に選んだほうが良さそうです。

介護職員初任者研修関連商品

介護職員初任者研修関連商品です。

3番目の商品が
アマゾンUnlimited無料体験で無料にて30日間読むことができます。
マンガでわかる介護職 ヘルプミーヘルパー(アクションコミックス)
235ページの商品です。

解約を忘れると自動更新で月額980円が発生するので注意が必要です。
こちらのページに解約方法が書いてあります。

動画紹介

ニチイ 動画チャンネルさんのYOUTUBEに投稿している~ベッドメイキングの方法~【ニチイ学館】介護職員初任者研修講座 実技編の動画です。