雇用保険受給の求職活動実績になる職業訓練セミナーに参加してきたので書いていきます。
職業訓練セミナーに持参するもの
- 雇用保険受給資格者証
失業給付受給者の場合、求職活動実績になります。
- 筆記用具
多少ですがメモをする内容があるかと思います。
- A4資料を持ち帰るためのバッグなど
訓練実施校の資料などがA4の封筒に入って物が配布されますので持ち帰るときにバッグなど持って行ったほうが良いです。
※画像は配布された資料です。
職業訓練セミナーで配布されるもの
- 職業訓練セミナーの目次(1枚)
- 職業訓練制度の説明に使う資料(7枚)
- ジョブ・カード作成支援セミナーテキスト(1冊)
- 入校案内(6冊)
職業訓練セミナーの内容
職業訓練セミナーは一つの部屋でパイプ椅子に座って約40人で行われました。
机は無く、一人二つの席(座るのと資料を置く用に横並び)で雇用保険説明会に比べるとゆったりしていました。
職業訓練セミナーの時間は90分で休憩時間はありません。
自分のタイミングで勝手に部屋から出て行ってトイレなどに行くよう説明がありました。
セミナーの内容は
- 職業訓練制度の説明が20分
- 求職者支援訓練実施施設からの説明が25分
- 公共職業訓練委託施設からの説明が15分
- ジョブ・カードについての説明が15分
- 職業能力開発センターからの説明が15分
最後に職業訓練セミナーのチェック式アンケートを書いて終わりです。
各施設の方が個人で説明をしてくれるスペースがあるので、職業訓練セミナー終了後に相談などが可能です。
各担当者の説明内容
職業訓練制度の説明
- 職業訓練の目的
- 実施元実施期間
- 開始時期
- 訓練費用
- 選考
- 応募条件
- 職業訓練受講給付金
求職者支援訓練実施施設からの説明
- 会社詳細
- 通学手段
- 訓練内容
- 訓練対象者の条件
- 訓練目標
- 訓練期間
- 訓練時間
- 定員
- 自己負担額
- 施設見学会
- 修了後取得できる資格
- 就職先
公共職業訓練委託施設からの説明
- 学校詳細
- 取得できる資格と年間取得人数
- 業界の今後の見通し
- 業界の説明
- 卒業生の成功例
- 生徒の年齢
- 学校見学会のスケジュール
- 募集コースと期間
ジョブ・カードについての説明
- ジョブ・カードとは
- ジョブ・カード制度について
- 書く様式の順番
- ジョブ・カード作成のメリット
職業能力開発センターからの説明
- 学校詳細
- 対象年齢
- 申込み
- 選考方法
- 授業料
- 授業期間
- 授業時間
- 就職先
- 学校見学会
- 科目の特徴
最後に
座席は入室順に好きな所に座ります。
職業訓練セミナーは人数制限があるので、座席によって説明が聞こえないなど、ないかと思います。
90分の休憩なし(自分のタイミングでトイレ可)と長く感じますが、寝ている人や部屋から出て行って15分ほど帰ってこない人などもいて、思っていたよりも気楽なセミナーだと思いました。
90分と長く感じますが、5人の方から説明だと各持ち時間が少なく説明が足りないかなと思います。
また職業訓練の種類が多く、説明してくださった方が担当ではない場合もあります。
興味のある施設があった場合は、職業訓練セミナー終了直後にその場で相談できますが、担当外だった場合には後ほど詳しく相談をしたほうが良さそうです。
職業訓練セミナーは事前予約制で1か月ほど前から予約が始まります。
職員の方に聞いたところ約2週間で予約が埋まるみたいです。
自分の地域では1か月周期での開催なので間に合わないと1か月以上先になってしまうので、早めに予約することをおすすめします。