就職活動中に産業別で免許・資格・経験を調べていたら集材装置と書いてある求人が少しですがあったので、就職活動が有利になりそうな資格なのか調べてみました。
このページには
- 資格取得に必要な講習時間
- 資格取得に必要な講習受講料
- 対象設備
などが書いてあります。
機械集材装置の運転に必要な資格
機械集材装置の運転に必要な資格があります。
- 機械集材装置の運転の業務に係る特別教育
受講資格は18歳以上です。
機械集材装置(集材機、架線、搬器、支柱及びこれらに附属する物により構成され、動力を用いて、原木又は薪炭材(以下「原木等」という。)を巻き上げ、かつ、空中において運搬する設備をいう。以下同じ。)の運転の業務
引用元: 労働安全衛生規則 第36条 第7号
資格取得に必要な講習時間
機械集材装置の運転の特別教育の修了に必要な学科時間は6時間です。
- 機械集材装置に関する知識(3時間)
- ワイヤロープに関する知識(2時間)
- 関係法令(1時間)
機械集材装置の運転の特別教育の修了に必要な実技時間は8時間です。
- 機械集材装置の集材機の運転(4時間)
- ワイヤロープの取扱い(4時間)
の計14時間です。
資格取得に必要な講習受講料
機械集材装置の運転の特別教育講習受講料 | |||||
コース | 日程 | 教習機関A | 教習機関B | 教習機関C | |
---|---|---|---|---|---|
12時間 | 2日 | 10,029円 | 11,048円 | 18,000円 |
対象設備
- 機械集材装置
集材機、架線、搬器、支柱などで構成され、動力を使って、原木等を巻き上げ、空中で運搬する設備 - 運材索道
架線、搬器、支柱などで構成され、原木等を一定の区間、空中で運搬する設備
※一定区間を運材するものであり、原木等を積み込む位置と降ろす位置が決まっている
最後に
短期間、低価格で取得出来る資格で、講習を開催している機関も多く、取得しやすい資格だと思いました。
機械集材装置関連商品
集材機運転者の特別教育用テキストが林業・木材製造業労働災害防止協会から2,572円で販売されています。
3番目の商品の日本の山林を守る:林業不振の実態と再生への道が
アマゾンUnlimited無料体験で無料にて30日間読むことができます。
223ページで読み終えるまでの平均時間は2時間6分の商品です。
解約を忘れると自動更新で月額980円が発生するので注意が必要です。
こちらのページに解約方法が書いてあります。
動画紹介
伸共木材協同組合さんのYOUTUBEに投稿しているきこりの仕事架線集材の動画です。