就職活動中に産業別で免許・資格・経験を調べていたら木造建築物解体工事作業指揮者と書いてある求人が少しですがあったので、就職活動が有利になりそうな資格なのか調べてみました。
このページには
- 資格取得に必要な講習時間
- 資格取得に必要な講習受講料
などが書いてあります。
木造建築物の解体作業の安全を確保するため作業を指揮するのに必要な資格
木造建築物の解体作業の安全を確保するため作業を指揮するのに必要な資格があります。
- 木造建築物解体工事作業指揮者安全衛生教育
です。
受講資格は
木造建築物の解体作業に従事する者に対し、現に作業の指揮を行っている者又は新たに当該作業を指揮する者となる予定の者
です。
木造建築物の解体作業の安全を確保するため、当該作業を指揮する者等に対し、当該職務の遂行に必要な知識等を付与する。
引用元: 基発第485号
資格の取得に必要な講習時間
木造建築物解体工事作業指揮者安全衛生教育の修了に必要な学科時間は6時間です。
- 木造建築物の解体に関する知識(1.5時間)
木造建築物の種類及び構造
解体工法の種類及び作業の方法
作業計画 - 労働災害の防止等に関する知識(3.5時間)
労働災害の発生状況
墜落災害の防止のための措置
飛来・落下災害の防止のための措置
倒壊災害の防止のための措置
工事用機械による災害の防止のための措置
保護具の使用方法
作業手順の作成方法 - 関係法令(1.0時間)
労働安全衛生関係法令中の関係条項
資格の取得に必要な講習受講料
木造建築物解体工事作業指揮者安全衛生教育の修了に必要な講習受講料です。
講習受講料は教習機関で違います。
受講料を調べたのを書いておきますので目安にしてください。
振動工具取扱作業者安全衛生教育講習受講料 | ||||
コース | 日程 | 教習機関A | 教習機関B | 教習機関C |
---|---|---|---|---|
6時間 | 1日 | 8,000円 | 9,360円 | 10,000円 |
最後に
短期間、低価格で取得出来る資格ですが、受講資格の条件が難しそうです。
また、この講習での求人も、講習機関も少なかったです。
木造建築物解体工事関連商品
木造建築物解体作業の安全1,660円と木造家屋解体工事の安全作業手順370円が建設業労働災害防止協会から販売されています。
動画紹介
一般社団法人 建設不動産総合研修センターCECCさんのYOUTUBEに投稿している木造建築物解体工事作業指揮者 安全衛生WEB講座の動画です。